2013年04月07日

第8回渡来人まつりin浅間温泉 2013.5.19

朝鮮半島から日本へ渡ってきた「渡来人」を合言葉に、北東アジアの理解と友好を深め、共に生きる未来の在り方を考えようというイベント「渡来人まつり」。

2010年の祭りでの仮面劇
今年は、新緑の5月に、韓国済州島から14名の伝統仮面劇グループ「トゥルナヌム」のみなさんを招き、5世紀の古墳から「天冠」が出土した浅間温泉の野外ステージで開かれます。
仮面劇以外にも、信州大学よさこいグループや地元バンドのパフォーマンス、手打ち蕎麦の実演・毎年好評の青空ビアガーデン・韓国料理や地元のお店の食のブース、天冠のレプリカの展示がある温泉施設ホットプラザ浅間の割引入浴・キッズコーナーなどが楽しめます。
■日時
 5月19日(日)11:00〜18:00
■場所
 浅間温泉 イベント広場(ホットプラザ浅間前)
■内容
「芸」:韓国伝統仮面劇 「済州立春仮面戯」(トゥルナヌム・韓国児童国楽教育協会済州支部)・ステージ(信州大学よさこいグループ「和っしょい」・琉球國祭り太鼓・松本フォーク村の仲間たち・チャーリー宮本と国境なき音楽団 他)・フィナーレ〜カンガンスルレ
「食」:手打ち蕎麦実演販売(信州そば打ち美蕎楽交流会)・青空ビアガーデン・韓国料理や地元のお店の食・韓流グッズ等のブース(やんちゃ坊/豆工房/かんち/給食当番/ののは堂/チャーリー/奥田商店 他)
※予定されていたヘブンズキッチン・こーさんのうちは出店されなくなりました(5/16更新)。
※キッズスペースもあるよ!
「論・健」:パンフレット持参で当日入浴料が500円(通常630円)となる「ホットプラザ浅間」で、桜ケ丘古墳出土 5〜6世紀の渡来人が残した黄金の天冠(県宝)のレプリカの展示と解説が見られます。
「健」:
※「繋」:囲碁まつり碁会は、今年は「渡来人・悟空囲碁まつり」として、別途10/5(土)に行われます。
■入場料
 無料
■主催
 信州渡来人倶楽部
■お問い合せ
 実行委員会 0263-33-9123(豆工房) 0263-33-7737(やんちゃ坊) 0263-46-1800(浅間温泉観光協会) 他
■後援
 松本市・松本市教育委員会・信濃毎日新聞社・市民タイムス

DSC06796.JPG

パンフレットダウンロード(PDF 6MB)

posted by 管理人 at 08:39 | まつりイベント情報